自動車販売会社から子どもたちへ 交通安全の教材贈呈/岩手
2021年04月02日 16:00 更新
交通事故から子どもたちを守ろうと、岩手県内の自動車販売会社が正しい交通ルールがわかりやすく描かれた絵本を贈りました。
2日は岩手県トヨタ八社会の元持雅行会長から、県交通安全母の会連合会の小森洋子会長に絵本3万部の目録が贈られました。
この活動は全国のトヨタ自動車の販売店が、「春の全国交通安全運動」に合わせて1969年から行っていて今年で53回目です。
贈られた絵本には子どもたちの交通事故の原因で最も多い、「道路への飛び出し」の防止を呼びかけた内容が親しみやすいイラストで描かれています。
トヨタ八社会の元持会長は「この絵本が子どもたちの事故防止のきっかけになれば」と話していました。教材は県内の幼稚園や保育園に配られます。